最新のコメント
最新のトラックバック
最新の記事
フォロー中のブログ
四畳半東雲蚊帳の内ふらりぶらりの旅日記 monolith E-ラボ 出不精日記 ねこの溜息 torisan日記 IZAの思い出 IZAの思い出2 外部リンク
ファン
カテゴリ
全体めも 夕焼け 風景 マガモ みかん ネコ 犬 鳶 小鳥 雀 ホシハジロ キンクロハジロ メジロ 猿 オナガガモ ぶんタン 蛙 コガモ ハシビロガモ カルガモ オオバン バン ウミネコ アオサギ コサギ チュウサギ ダイサギ ゴイサギ ハト イソヒヨドリ カワウ カラス アマサギ カイツブリ 昆虫 写真 桜 藤 蓮華 花 梅 ローボード ヒヨドリ カンムリカイツブリ 君誰 シロハラ ジョウビタキ サシバ 花粉症 トモエガモ 葱 水滴 フジ 葉っぱ 野いちご 甲殻類 アイガモ 毒 びわ 色 情報 セグロセキレイ 野菜 カタツムリ ヒオウギ貝 ミサゴ サトイモ ニュース 百舌 ムクドリ ホテイアオイ うなぎ 彼岸花 猫 ようつべ ヒドリガモ ネタ カワセミ 魚 椎茸 戴画 牛 綿毛 こぴぺ ツグミ エナガ シジュウカラ らくがき タラの芽 オシドリ タケノコ イラスト コゲラ キジ カワラヒワ これなん? ホオジロ 蛇 モクズガニ クリ 爬虫類 植物 TPP 指定なし 動物 石 鳥 タグ
昆虫(345)
花(248) 風景(236) 植物(200) 石(160) 写真(150) 小鳥(119) みかん(109) 動物(81) 雀(58) ぶんタン(54) 水鳥(53) 鳥(33) 夕焼け(6) 検索
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 more... 画像一覧
記事ランキング
その他のジャンル
|
すいてき今日は、河内晩柑の収穫と、(文旦の)消毒。
消毒のほうは親父殿に任せて、ひたすら収穫。
途中、アシナガバチ(ヤマトアシナガ?)の巣を見つけて、ヒヤリ。
幸い、女王様は巣におられなかったので、居ない間に
巣の上にあるみかんを回収。
やれやれと、脚立を降りてきたら、巣に女王様が。( ̄ー ̄;Aアセアセ・・
あわてて、最後の1段踏み外しちゃった。(巣と脚立は
1m位しか離れてない)
しかし、女王様は国作りに忙しいらしく、そんな無礼も、
鷹揚に許してくださった。
みかんさえ回収すれば、差し迫って近づく用事も無く、
先方は、大切な臨時従業員さん。
脚立の回収は、女王様がお出かけになるまで待つ事にし、
(別の樹の)下から届く範囲を先に取る。
やがて、女王様が出かけられたので(狩か、巣材調達か不明)
脚立を回収し、隣の樹に移った。
女王様、王国設立で芋虫君の捕殺拡大を頼みます。(`・ω・´)
その他、ニホンカナヘビ君がまったり樹上散歩するのを
眺めたり、若芽と実の茎に集中してきたアブラムシ(草に
付いたのとは別種なのかな?)を観察したりと、収穫作業が
あまり進まなかったのはヒミツにしとく。(。。)
余談だけどニホンカナヘビ、検索してみると2mくらいまで
木に登るとある。
おいらが出会った限りにおいては、いずれも高さは4mくらい。
1度は5mくらいだった。
あと、ムカデも結構樹上に居るね。
30cm~1.5mくらいの範囲で見かける。
今日は、水滴。
ちょっと前の雨のときのもの。
![]()
![]()
![]()
壁|_-)ノ ▲
by miu-kouno
| 2009-06-19 22:31
| 水滴
|
Comments(4)
だるい今日は河内晩柑の収穫。
幼木からはいったのだが、実が低い所にあり、常に方膝
つくような状態。
これが地味に利いていたらしく、成木に移った後、
(注意力不足で)枝に頭ぶつけて首を痛めたり、脚立から
落っこちそうになって(無理な体勢で耐えたので)腰を痛めたり
と、散々。
疲労困憊して帰ってきて、風邪の引き始めのようなだるさと
頭痛まで感じる始末。
風呂上りに早々に横になって、さっきまでうとうとしてた。
まだちっとおかしいけど、更新しなきゃと思って、これ書いてる。
今日は水滴。
![]()
![]()
壁|_-)ノ ▲
by miu-kouno
| 2009-06-06 22:34
| 水滴
|
Comments(2)
水玉今日は晴れのち曇り。
急ぎの仕事が途切れたので、倉庫の中二階もどきを改修。
揺れが酷かったので、天板を足してみた。
ましになった。・・・気がするが、途中でネジ釘がきれて終了。
明日、買い足さなきゃ。
今日は水滴。
![]()
![]()
![]()
壁|_-)ノ
▲
by miu-kouno
| 2009-06-02 19:23
| 水滴
|
Comments(0)
|